日々ころろ


Instagram はじめました。
yuraric ホーム画面へ


2024/02/21(Wed) 16:54
初日、あいにくの雨天となりましたが横浜島屋7階アトリエセブンにて展示会が始まりました。
新作も用意して皆様のご来場をお待ちしております。

2024/02/03(Sat) 17:43
次の展示会に向けて、新作も作っています。
にっこりうさぎのファスナーコインケースです。
周りにラッキーモチーフが飛んでいます。

2024/02/03(Sat) 17:40
移転して半年になりました。
1月はずっと制作をしていました。
1日一回散歩に行きますが、まだまだ知らない道が多く探検気分です。

2023/11/01(Wed) 20:44
11月15日から始まる丸善丸の内本店の展示会でワークショップを開くことになりました。
作るのは約10cm×10cm程の小物トレイです。

会期中3回。16日(木)、18日(土)、21日(火)の13:00〜15:30。
各回2名の小さなワークショップですがご興味のある方はどうぞご検討ください。

お申し込みは「展示会」のページに詳細を載せておりますので、そちらをご覧ください。
(七)

2023/09/22(Fri) 10:15
工房の看板をつけました。
引っ越し前から使っているものです。
黒地に塗った板に字を彫って白文字にしたものだったのに、洗ったら黒塗りが取れてこのような色合いになりました。
yuraricは10月で開業20年です。🎉

※工房は店舗ではなく商品販売はしていません。

2023/08/22(Tue) 21:28
昨日、ビニ板を譲り受けました。
ビニ板というのは緑がかったビニール製の厚手の板。革をカットするときの下敷きです。

自分達も30cm角くらいものを個々にテーブルに置いて使っていましたが、これはかなり大きめ。長辺180cmあります。
早速作業台に敷きました。これでバッグなどの大きめのパーツも毎回置き直さずにカットできます。

このビニ板、元のオーナーはとある革物販売店の店長さん。
お店を閉じるにあたり備品を譲り受けたのでした。
ありがとうございました。ガリガリ使って参ります。
「今後もお互い頑張りましょう!」
(七)

2023/08/19(Sat) 21:50
移転して1週間が経ちました。
箱で埋めつくされていた仕事場が少しづつ形になってきました。
使いながら機器類のレイアウトを調整していくことになるでしょう。

さて、次の展示会の予定を更新いたしました。
8月23日(水)〜29日(火)横浜島屋にて。
詳しくは「展示会」のページをご覧ください。
(七)



admin only:
1234567891011121314151617181920212223242526272829303132333435363738394041424344454647484950515253
page:2

© syokunin 2003/09/05