日々ころろ


Instagram はじめました。
yuraric ホーム画面へ


2010/01/30(Sat) 17:56
新しく水色の革を仕入れました。
以前より少し青みの強い水色です。
縫う時の癖や漉き易さなど、革の性質を知るには使ってみることがいちばん。
ということで、自分の手帳カバーを作りました。
アザラシが、穴から飛び出てきたお魚と目が合ったところ。
見るたびに癒されそうです。

2010/01/29(Fri) 19:34
出来上がったアザラシちゃん部分。
鼻にグラデーションを施しました。
ひげ付です。
かわいい。

2010/01/28(Thu) 18:28
カードホルダーケースの特注のための試作。
糸も革も手元にあるものでとりあえず作ります。
作りながら縫い順やサイズ変更など考えます。
柄はあざらしのこどもが入る予定です。
これは,マグネットのあざらしちゃんで、依頼主さんが参考になれば・・とくださいました。
つぶらな瞳がかわいい。

2010/01/27(Wed) 17:21
特注のコーギーのバッグとペンケースが出来ました。
おそろいなので、楽しい感じです。

2010/01/25(Mon) 21:07
日曜日に多摩動物園に行ってきました。
動物園の楽しみにひとつが、ショップです。
動物柄のかわいいものたちを眺めているだけでも楽しいものです。
今回は、シールとメモ帳を買いました。

2010/01/22(Fri) 16:52
なし昨日は、久しぶりに七さんと浅草へ。
レザーフェアを見て、材料の仕入れもしてきました。
お昼はカウンターに並んでラーメンを食べました。

2010/01/21(Thu) 00:13
展示会で子供とちっとも過ごせなかったので、今日は二人で動物園に行きました。
井の頭公園のなかの自然園です。
前日から、「井の頭に行っても、いーのかしら?」という駄じゃれ?を披露していた息子は、象の大きさにびっくり。

この象は上野から来たハナコでした。
もうすぐ63歳のお誕生日会だそうです。
やさしい笑顔に癒されました。



admin only:
1234567891011121314151617181920212223242526272829303132333435363738394041424344454647484950515253
page:44

© syokunin 2003/09/05