日々ころろ


Instagram はじめました。
yuraric ホーム画面へ


2011/06/20(Mon) 14:30
以前試作したコインケースを定番アイテムとして掲載いたしました。

これまでうさぎの柄は薄ピンク色の革と合わせておりましたが、今回はチョコレート色の革との組み合わせを増やしてみました。(ステッチはピンク色です)
コインケースの他、キーホルダーやペンケースも揃えました。

実物は今度の渋谷東急文化村での展示会でご覧いただけます。
どうぞお楽しみに。
(七)

2011/06/07(Tue) 11:01
注文制作の物です。
がまぐちポーチをショルダーにしました。
紐も細めで、軽い仕上がり。取り外しもできます。
紐は長さ調整ができるようになっています。

2011/06/02(Thu) 10:00
吉祥寺でのグループ展が終わりました。
雨続きで残念でしたが、相模原市の作家さんとも知り合えました。

2011/06/01(Wed) 16:25
革漉き機です。
真ん中の部分が、スイカのペンギンに似ている!
と、発見しました。(ひろ)

2011/05/15(Sun) 10:57
月末から始まる吉祥寺での展示会情報を掲載いたしました。
http://www.yuraric.com/tenji.htm

只今それに向けて小物を順次追加制作中です。
(七)

※ キーホルダー、カードケース、ブックカバーの追加制作した分をアップいたしました。[2011.5.17]

2011/04/18(Mon) 14:48
明日から文化村のArts&Craftsでの店内個展が始まります。
今回は、店内入ってすぐの窓側です。
実演もしていますので、お気軽に遊びにいらしてください。
会期 4月19日〜25日10時〜19時
会場 東急文化村1FArts&Craftsshop
ひろはたは、20日、22日〜25日の12〜18時におります。 
ちなみに美術館ではフェルメールの展示を開催中です。

2011/03/28(Mon) 09:32
まだまだ震災の余波が残る中、皆様いかがお過ごしでしょうか。
うちの工房でも計画停電にあわせて作業時間を変えたり、制作予定を変更したりと日々ワタワタ過ごしております。

そんな中、新宿伊勢丹での展示が始まりました。
今週末にはワークショップも開催いたします。
幸運のモチーフ、てんとう虫のストラップ作りです。
大体1時間程で完成できます。
まだ定員に空きがございます。

・お申し込み
クレアシオン・ドゥ・リュクスの店頭、又はお電話で。
TEL 03−3358−0881

・ワークショップの詳細(pdfファイル 406KB)
http://www.yuraric.com/img/110309-3.pdf

よろしくお願いします。



admin only:
1234567891011121314151617181920212223242526272829303132333435363738394041424344454647484950515253
page:30

© syokunin 2003/09/05